お知らせ/ブログNews
オステオパシーによる腰痛の改善方法
2025.03.12
腰痛に悩まされている方は多く、特にデスクワークや長時間の立ち仕事をされている方にとっては深刻な問題です。一般的に湿布や痛み止めで対処することが多いですが、それでは一時的な緩和にしかなりません。そこで、当院オステオパシー治療院いぶきでは、オステオパシーに基づいた整体施術を行い、腰痛の根本原因にアプローチします。
腰痛の原因とは?
腰痛の原因は人によって異なりますが、主に以下のような要因が挙げられます。
・筋肉の緊張
長時間のデスクワークや立ち仕事により、腰周辺の筋肉が過度に緊張し、血流が滞ることで痛みが発生します。
・姿勢の歪み
猫背や反り腰などの悪い姿勢が続くと、腰への負担が増し、慢性的な痛みの原因になります。
・骨盤のズレ
骨盤が歪むと、周辺の筋肉や関節に負担がかかり、腰痛を引き起こすことがあります。
・内臓の影響
消化器系や腎臓などの不調が、腰の違和感や痛みとして現れることがあります。
・精神的ストレス
ストレスが原因で自律神経が乱れると、血流が悪化し、腰痛が慢性化しやすくなります。
腰痛が悪化しやすい生活習慣とは?
腰痛は普段の生活習慣が大きく影響します。例えばデスクワークや運転などで長時間同じ姿勢を続けると、腰に負担がかかります。定期的に立ち上がってストレッチをすることが大切です。
また、運動不足になってしまうと筋肉の衰えにより、腰を支える力が弱まり、痛みが出やすくなります。適度な運動やストレッチを習慣にしましょう。
柔らかすぎる寝具を使った場合や冷えによる血行不良も原因になりやすいです。身近な環境の見直しをしてみるといいかもしれません。
体の不調は心から来るケースもあります。ストレスは自律神経のバランスを崩し、血流を悪化させる原因になります。リラックスできる時間を確保することが重要です。
オステオパシーとは、身体全体のバランスを整え、自然治癒力を高めることを目的とした手技療法です。オステオパシー治療院いぶきでは、以下の施術を通じて腰痛を根本から改善します。
1.骨格の調整
骨盤や背骨の歪みを整えることで、身体全体のバランスを改善し、腰にかかる負担を軽減します。
2.筋•筋膜の調整(筋膜リリース)
筋膜の癒着をほぐし、筋肉の柔軟性を取り戻すことで、腰の可動域を広げます。
3.内臓の調整(内臓マニュピレーション)
内臓の動きを整え、腰に影響を与えている内臓の問題を解決します。
4.頭蓋骨の調整(クラニオセイクラルセラピー)
頭蓋骨のバランスを調整し、自律神経を整えることで、身体の治癒力を向上させ、腰痛の改善を図ります。
5. 血流の調整
全身に滞りなく血流が流れるようにすることで、組織の修復を促し治癒力を向上させ、腰痛を改善させます。
6. リンパの調整
リンパは免疫系として知られていますが、栄養素を運搬する機能や毒素や老廃物を除去する機能もあります。
腰に溜まっている毒素や老廃物を除去することで腰痛を改善させます。
7. 生活習慣の指導
必要に応じて姿勢の改善やストレッチ、日常生活での注意点を指導し、再発防止をサポートします。
他の整体とオステオパシーの違い
札幌には多くの整体院がありますが、オステオパシーという療法にはいくつかの特徴があります。
・全身を診る
一般的な整体は痛みがある部位に対して施術を行うことが多いですが、オステオパシーでは全身のバランスを見ながら施術を行います。
・真の原因にアプローチ
痛みの原因が腰ではなく、骨盤や内臓、頭蓋骨、血流やリンパなど、全身あらゆる所にあるため、それを特定してアプローチします。
・ソフトな施術
強い力を使わず、やさしく体を整えるため、痛みが苦手な方や高齢の方でも安心して受けられます。
最後に
オステオパシー治療院いぶきでは、患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイドの施術を行い、腰痛の根本改善をサポートします。
初めての方でも治療の流れや予想される効果、注意点などをご説明し安心して施術を受けていただけるよう丁寧にカウンセリングを行います。
ぜひ腰痛にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
- 住所
- 〒064-0801
北海道札幌市中央区南1条西23丁目1-1 朝日ビル2F
- 診療時間
- 9:00~19:00
- 定休日
- 日曜・祝日
- 最終受付
- 平日 18:30/土曜 18:30
- 対応決済
- 各種クレジットカード
- 完全予約制
-
ご予約は直接お電話またはメールフォームより受付しています。
(治療中はお電話に出られない場合があります。)
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ─ |
定休日 日曜・祝日