お知らせ/ブログNews
産後の不調は整体でケアを。札幌でお探しの方へ
2025.05.01
出産という大仕事を終えたお母さんの身体は、大きな変化を経験しています。
「腰が痛い」「骨盤がぐらぐらするような感じがする」「疲れが抜けにくい」こういった不調を抱えながら、育児に追われている方は少なくありません。
オステオパシー治療院いぶきでは、札幌市内で産後の整体をお探しの方に対し、心と体を整える施術を行っています。今回は、産後整体の必要性や、オステオパシーによるアプローチについてご紹介します。
産後はなぜ体調を崩しやすいのか?
妊娠・出産を経て、女性の体は短期間で大きな変化を迎えます。ホルモンバランスの急激な変化に加え、出産時にゆるんだ骨盤や筋肉はすぐには元に戻りません。
さらに、赤ちゃんを抱っこしたり授乳したりと、身体への負担がかかる姿勢が続くことで、産後の体にはさまざまなゆがみや緊張が起こります。
このような状態が続くと、次第に以下のような不調が現れるようになります。
・腰痛や肩こり
・股関節や恥骨周りの痛み
・疲労感・倦怠感
・睡眠の質の低下
・骨盤の開きが戻らない
・気分の落ち込み
こうした不調は、「産後だから仕方ない」と見過ごされがちですが、早期にケアを始めることで改善しやすくなります。
産後に整体が有効な理由
産後の体はホルモンの影響で関節がゆるんでおり、骨格や筋肉が本来あるべき位置からズレやすい状態です。そのため、体のバランスを丁寧に整える整体は、回復の手助けとして非常に効果的です。
当院では、全身をひとつのユニットとして捉える「オステオパシー」の考えに基づいて、無理のない優しい施術を行っています。骨盤の矯正だけでなく、背骨・内臓・筋肉・リンパなど体全体の状態を確認しながら、不調の原因を探り出していきます。
産後整体の目的は、単に骨盤を締めることではなく、体の内側から健康な状態を取り戻すことにあります。
オステオパシーだからできる「やさしいアプローチ」
産後の体はとてもデリケートです。特に産後すぐの方や、育児中で慢性的に疲れている方にとって、強い刺激や無理な矯正は逆効果になることもあります。
オステオパシー治療院いぶきでは、ソフトな手技で体の深部までアプローチします。
オステオパシーは、ただ筋肉をゆるめたり骨を動かすのではなく、体の「自然治癒力」を引き出すことを大切にしています。
施術後は、「体がポカポカする」「呼吸がしやすくなった」「気分まで軽くなった」といった声を多くいただいています。
お一人おひとりの体調に合わせて無理のない施術を行うので、初めて整体を受ける方や不安がある方も安心してお越しください。
札幌で産後整体をお探しなら、いぶきへ
オステオパシー治療院いぶきには、札幌市内および近郊から多くのお母さんが来院されています。
中でも多いのは、「骨盤のゆがみが気になる」「産後、腰痛がひどくなった」「体が重だるくて育児がつらい」といったお悩みです。
産後は心身ともに大きな負担がかかります。整体によって体のバランスが整うと、育児のストレスが軽く感じられたり、イライラが減ったというご感想もいただいております。
また、当院では、産後の症状だけにとらわれず、全体のバランスを見ながら施術を行いますので、「なんとなく調子が悪い」「はっきりした症状はないけど体がつらい」という方にもご利用いただけます。
最後に
産後の体は、日々のケアによって大きく変わります。自分の体を後回しにせず、少しでも不調を感じたときには、ケアの時間をつくってあげてください。
オステオパシー治療院いぶきでは、札幌で頑張るお母さんたちを、体の内側からサポートしています。
「産後の不調をどうにかしたい」「今の体調を見直したい」と感じたときは、どうぞお気軽にご相談ください。
- 住所
- 〒064-0801
北海道札幌市中央区南1条西23丁目1-1 朝日ビル2F
- 診療時間
- 9:00~19:00
- 定休日
- 日曜・祝日
- 最終受付
- 平日 18:30/土曜 18:30
- 対応決済
- 各種クレジットカード
- 完全予約制
-
ご予約は直接お電話またはメールフォームより受付しています。
(治療中はお電話に出られない場合があります。)
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ─ |
定休日 日曜・祝日