お知らせ/ブログNews
肩こりからくる頭痛、我慢していませんか?整体で根本から整えるケアを
2025.08.01
Contents
「慢性的な肩こりがつらい」「頭が締め付けられるように痛い」「薬に頼らず何とかしたい」ーそう感じていませんか?
オステオパシー治療院いぶきには、肩こりと頭痛を同時に訴える方が多く来院されます。特にデスクワークが多い方や、長時間スマホを使う方、日々のストレスが多い方にとって、この2つの不調は切っても切り離せない関係です。
今回は、「肩こりと頭痛の関係」と「整体によるアプローチ」について、札幌で整体をお探しの方に向けてわかりやすくお伝えします。
肩こりと頭痛はどう関係しているのか?
頭痛の原因にはさまざまなものがありますが、日常的に多く見られるのが「緊張型頭痛」です。これは、首や肩まわりの筋肉が過度に緊張し、血流が悪くなることで起こる頭痛です。
特に、首の後ろから頭にかけて広がる痛みや、後頭部の重だるさ、頭が締め付けられるような感覚がある場合、肩こりと深く関係している可能性が高いです。
筋肉が硬くなると、血液やリンパの流れが滞り、神経を圧迫することで頭痛の症状が現れます。また、肩まわりの緊張が首や頭部の筋膜を引っ張ることで、間接的に頭に痛みを感じることもあります。
薬で頭痛を抑えても「根本改善」にはならない
市販薬で一時的に頭痛が和らいだとしても、肩こりや姿勢の悪さ、体の歪みが解消されなければ、またすぐに同じ痛みを繰り返すことになります。
「薬を飲めば治るから大丈夫」と思っていても、長期間の服用によって体が慣れてしまい、効き目が薄れてしまうこともありますし、別の不調を招く可能性もあります。
だからこそ、症状の根本原因を取り除くことがとても大切です。
整体で肩こりと頭痛をケアするという選択
整体というと、「肩をもむ」「バキバキと骨を鳴らす」といったイメージを持たれる方もいらっしゃいますが、オステオパシー治療院いぶきの施術は、そういった強い刺激ではなく、やさしく体に働きかける方法です。
肩こりや頭痛に悩まされている方の体は、筋肉が緊張して硬くなっているだけでなく、姿勢が崩れ、背骨や骨盤のバランスも乱れているケースが多いです。
オステオパシーでは、首や肩まわりはもちろん、背骨や骨盤、さらには内臓の位置や呼吸の深さにまで注目し、体全体を整えることを大切にしています。
肩こりから頭痛に至る流れは、単に「肩が凝っているから」ではなく、体の各所が連動している結果なのです。
オステオパシーで体の土台からリセットする
当院が行っているオステオパシーは、体の構造(筋肉・骨格・内臓)と機能(神経・血流・リンパ)の関係に着目し、自然治癒力を高めていく施術です。
たとえば、肩こりが強い方は、同時に呼吸が浅くなっていたり、内臓が下がっていて体幹が不安定になっていることもあります。そうなると、無意識に肩に力が入りやすくなり、慢性的な緊張が続いてしまうのです。
オステオパシーの施術では、体の深部にやさしく働きかけることで、呼吸が深くなり、自律神経が整い、肩や首の緊張も自然と緩んでいきます。
施術後には、「頭が軽くなった」「肩のこりだけでなく、眠りも深くなった」といった声を多くいただいております。
札幌で肩こりと頭痛に悩む方へ
「頭痛がすると何も手につかない」「肩こりがひどくて朝からつらい」
そんな状態を我慢しながら過ごすのは、心身ともに大きな負担です。
オステオパシー治療院いぶきには、札幌市内や近郊から、肩こりと頭痛を同時に抱えて来院される方が多くいらっしゃいます。
私たちは、ただ痛みを取るのではなく、その原因に寄り添いながら、再発しにくい体づくりを目指して施術を行っています。
これまでいろいろ試しても効果がなかったという方も、ぜひ一度ご相談ください。
まとめ
肩こりと頭痛は、多くの方が悩む身近な不調ですが、体のバランスを整えることで大きく改善することが可能です。
薬に頼らずに、根本的に不調をケアしたいと考えている方には、整体によるアプローチがとても有効です。
オステオパシー治療院いぶきでは、札幌でそうしたお悩みを抱える皆さまに、やさしく、効果的な施術を提供しています。肩こりや頭痛にお困りの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
- 住所
- 〒064-0801
北海道札幌市中央区南1条西23丁目1-1 朝日ビル2F
- 診療時間
- 9:00~19:00
- 定休日
- 日曜・祝日
- 最終受付
- 平日 18:30/土曜 18:30
- 対応決済
- 各種クレジットカード
- 予約優先制
-
ご予約は直接お電話またはメールフォームより受付しています。
(治療中はお電話に出られない場合があります。)
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ─ |
定休日 日曜・祝日