皆様の声

VOICE

【膝がガクッとずれるような感じで普通に歩けない】膝の痛みで来院された方

2025.09.17

膝の痛みがきっかけで来院された方がアンケートに答えてくださったのでご紹介します。

50代女性

 

ご来院のきっかけを教えてください

ネットで。今回は膝のけが。

 

ご来院前はどんな気持ちや状態でしたか?

最初は(昔)

オステオパシーをちゃんとしてくれるかな〜?と少し心配だった。

 

実際に来院されてイメージの違いはありましたか?

 

当時はどんなことで日常生活にお困りでしたか?

ひざをけがし、水がたまったような感じと、ひざがズレてカクッとするような感じで、普通に歩けなかった。

 

実際に受けられてどのように変わっていきましたか?

病院でレントゲンをとったら骨に異常はないが半月板などに何かあるかもしれないのでMRIをすすれられ、3週間、杖となった。

検査2週間後、ひざをつくと痛く、触るとプニョッとはれていたので受診。(当院へ来院)

翌日からははれがひき、痛みも減り、何日か後にはすっかり普通に歩けるようになった。今はひざをついても痛くない。

 

医療機関や一般的な整体との違いはありますか?

無痛できもちよく、いつも寝てしまう。

おわったあと、スッキリして、視界がひらく感じがある。

 

その他に何かあればご記入ください

先生は誠実な方で、常に学び続けている感じがあり、信頼しています。治してくださり本当にありがとうございました。

 

当整体院が感じたこと

この度はご感想いただきありがとうございました。

 

今回は膝の痛みが出てから、病院受診されるも、なかなか良くならない状態とのことで来院されました。

 

今回の痛みが出たきっかけは転倒です。

ぶつけ方にもよりますが、通常であれば特に問題は残らず、痛みが出ても数日で引くことがほとんどです。

 

痛みや腫れが引かないのは、回復していくことができない原因があると考えて身体をチェックさせていただきました。

膝の状態を確認したところ、痛めた左膝は水が溜まっており、押しても痛い状態でした。

水が溜まってきていることから膝の循環不良が推測し、実際に触れてみると左膝下〜足部にかけての循環はスムーズではないように感じ、足部の歪みも見られました。

 

今回のケースにおいては過去に左足の怪我歴があり、そのことが上手く治らない要因の1つとして関係しているように感じました。

過去の怪我は痛みが治っていても、筋肉や靭帯のアンバランスや骨格のズレなどがのっこていることが良くあります。

今回のケースでも足部の歪みが見られています。

その状態で新たな負担がかかるとカバーしきれなくなり、何か症状が出たり、通常であれば問題ないようなことも負担となり症状が長引いたりすることがあります。

 

 

例えば、

 

サッカーを11人でしていた時に、1人退場してしまい、誰かがそこをうまくフォローして10人でゲームをしていたとしても、更に一人誰かが退場してしまうとチームとしてフォローしきれなくなってしまい、上手くチームとして機能しなくなり誰かが疲労しきってしまうということが考えられます。

 

人間の身体も身体全体がチームとして機能しているため、どこかの不具合はどこかに負担をかけます。それはご自身で気づいていなくても、身体が上手く機能するように自然と行われています。

 

こういったカバーした使い方を長く続けていると、今回のようなケースでは変形性膝関節症などに時間をかけて移行することも考えられます。

実際にスポーツ外傷や日常の小さな膝の怪我であっても、後に変形性膝関節症になりやすいと言われております。それは痛みが治っただけであって本来の膝の働きが戻っていないため徐々に負担が蓄積した結果です。

 

今回のように早期に膝の機能が戻るように対応することは、将来の健康状態においてもとても重要な要素となります。

何か膝の不具合が生じた時はオステオパシーでなくても、しっかりと近くの良い整体院に行くことをおすすめします。

 

実際の施術は、

1回目は足部の歪みの修正と、膝の循環を改善したことで施術を終えました。

2回目来院時には膝の水の溜まりはなくなっており、歩くことや膝をつくことも平気になったとのことで、より自己治癒力が高まるよう全身の調整をして終わりました。

 

スムーズに回復するお手伝いができてとても嬉しく思います。

 

歪みを修正し、正常な循環と神経の調整力を取り戻すことで、あとは自然と治っていった膝の痛みのケースのご紹介でした。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 


住所
〒064-0801
北海道札幌市中央区南1条西23丁目1-1 朝日ビル2F
診療時間
9:00~19:00
定休日
日曜・祝日
最終受付
平日 18:30/土曜 18:30
対応決済
各種クレジットカード

対応決済

予約優先制
ご予約は直接お電話またはメールフォームより受付しています。
(治療中はお電話に出られない場合があります。)
診療受付時間 日・祝
9:00 ~ 18:30

定休日 日曜・祝日